春はストレスいっぱい!簡単ストレス解消法!

前回、環境が大きく変わる春にストレスをためやすいということと、簡単なストレス解消法をお伝えしました。

読者の方から、「映画はあまり観ないので他に良い方法はないですか?」というご意見をいただいたので、もう少し詳しくお話します。

 

こんにちは、心と脳をポジティブでしなやかに整える専門家の長沢です。

今日、新しい気付きや心動くこと見つけましたか?

自分の強みを生かしながら、モチベーション高く、前向きに、そして、ワクワクしながら、自分で考え行動し、ポジティブで健康な心で生きられるようにサポートをしています。

今日はストレスフルな春を乗り切って5月病にならないための習慣作りとストレス解消法をお伝えします。

出はどうぞ!

春の特徴を知り、生活を整える

3月から4月にかけては、学校・職場では別れと出会いの時期です。人、場ともに大きく環境が変化します。

春の特徴

同級生・同僚との別れと新しい同級生と同僚との出会い。それに伴う様々な行事!!

新しい学びの場や職場になる方たちも多いですよね。大きな環境の変化!

そして、見落としがちなのは、季節の変化です。この時期は特に寒暖差が大きく心身にも大きな影響を与えています。

意識なんてしてないよという方もいると思いますが、不安感などは継続的に溜まっているものです。

そして、季節の変化による体調への影響も知らないうちにストレスになっている場合があります。

こんなにたくさんのストレス源が一挙に襲ってくるのが春なんです。

だからこそ、自分を守るためにもしっかりと対処してほしいんです。

 

生活を整える

生活を整えるというよりも生活習慣を大きく変えないとうことです。

この時期は別れと出会いの時期ということで、様々なイベントが計画され、生活習慣が乱れがちになります。

できるだけストレスを溜めないためにも生活習慣を変えないようにしたいものです。

特に

  • 睡眠
  • 食事

には十分注意してください。ストレスにならないためには、ないより「質の良い睡眠」が必要です。

食事も、ストレス解消に必要なホルモンとの関係からもバランスの良い食事を摂ることが必要です。

 

コーピングリストを作ろう!

さてさてそれでは、本題のストレス解消です。

その前に、大切なことをお伝えします。

この時期やりがちなことなので気をつけてほしいことです。新しい環境に早く馴染もうとしてついついやりがちなことです。これをやっちゃうと、どんなにストレス解消法を知っていても効果が半減してしまいます。

それは、

  • 自分を追い込みすぎない
  • 一人で抱え込まない

ということです。

新しい環境で、仕事をまだ十分に把握していない中で、失敗したり間違ったりすることも少なくないと思います。

そうしているうちに思っていることと現実のギャップに戸惑ったりプレッシャーを感じたりします。

そして、自分へ変なプレッシャーをかけすぎたり、悩みを自分だけで抱え込んでしまうということが起こります。

だれでも初めからうまくいかないものです。周りの先輩たちに相談したりすることも、早く環境に溶け込むための一つの方法です。

ぜひ、周りを巻き込んでください。

コーピングリストをつくる

コーピングリストとは、「ストレス解消法のリスト」のことです。

毎日のストレスに対処するためにいろいろなストレス解消法を知っておくことはとても大切で、僕も勧めている方法の一つです。

短時間でできるもの、それぞれの場にあったもの、習慣化できるものなどなどです。

読者の方から頂いたご意見のように、「映画を観て涙を流す」というストレス解消法一つだけしか知らなかったら、映画に行けないときはどうしたら良いのかわからなくなりますよね。

いろいろなストレス解消を知って、試してみることが必要です。そして、自分にあっているとか、こんなストレスのときはこのストレス解消法が効果があるというものをリスト化していきます。

映画一つとっても、元気になりたいときに見る映画、泣きたいときに見る映画など鉄板の映画をリスト化しておくといいですね。

仕事なら、

昼食前に10分間散歩する。

1時間に一回深呼吸したり立ち上がって背伸びする

というのも立派なストレス解消法になります。

どんなことでもいいのでストレスが解消できそうなことをたくさん実行してみます。

その中から自分にあっている方法を見つけリスト化して持っていると、ストレスを感じたときに、その中からその時にあっている方法を取ることができます。

 

まとめ

コーピングリストを作る方法は、以前からおすすめしてきた方法です。

しばらく紹介していなかったので、改めて書きました。

ぜひ活用うして、自分を守り、自分らしく活躍してくださいね。

それではまた。

関連記事

  1. 緑の勧め ネガティブ沼から抜け出す方法です!        …

  2. あっ、ネガティブになりそう!と思ったときにはこれをやって!!…

  3. ストレスを減らして仕事も勉強も伸ばせ!

  4. 忘年会はストレスか!忘年会っている?いらない?を考えてみまし…

  5. 忙しい毎日でもできる!ストレスフリーな生活の始め方

  6. 先延ばしの癖はありませんか?その癖を治す方法があります。

朝活学習会In札幌情報

 

 

次回の第64回朝活学習会は
未定(日)
9:00~

詳しくはこちらから

 

研究所通信を読む

研究所通信は、週2回発行されています。

 

どなたでも無料で読むことができます。

 

ブログでは書ききれなかったことや
特別支援教育やレジリエンス教育に
関する新しい情報が載っています。

 

通信を読んでみる

 

通信が、迷惑メールに入って

いないか確認してね。

 

LINE公式アカウント

 

気軽に登録して、いろいろ質問してみてください。いろいろな情報も届きます。

 

友だち追加

最近の記事

人気の記事 おすすめ記事

代表ツイッター

PAGE TOP