自分に革命を起こす!今すぐ始めるモチベーションアップ習慣

新年、あけましておめでとうございます!

お正月明けでこんな気分になっていませんか?

「やる気が出ない…」「休みボケが抜けない…」

でも、大丈夫です!

今日は、そんなあなたにピッタリな 「持続可能なモチベーションの作り方」 をご紹介します!


こんにちは、ハーバード大学流心理学で心と脳をポジティブに整える専門家の長沢です。

今日、新しい気付きや心動くこと見つけましたか?

自分の強みを生かしながら、モチベーション高く、前向きに、そして、ワクワクしながら、自分で考え行動し、ポジティブで健康な心で生きられるようにサポートしています。

休み明け、特にお正月気分が抜け切らないまま仕事が始まると、中々モチベーションが上がりません。

ここは、気分を改め、モチベーション低下の原因を理解し、気分を上げていきましょう。

そして、2025年を最高の年にする第一歩を踏み出しましょう。

それでは、一緒にやる気のスイッチをオンにしましょう!

モチベーション低下の理由

モチベーションの低下は、心理的な要因や環境、そして、目標と計画のずれなどが大きな要因だと言われています。

例えば、

心理的な要因では多くの場合、高すぎる期待や不安から行動を始めることをためらったり、中途半端で終わることを恐れてしまいます。

また、自己効力感が低いと、「どうせ失敗する」という消極的な思考がモチベーションを削いでしまうと言う事が考えられるんです。

環境

人は環境からの刺激や制約に大きな影響を受けます。

散らかった部屋では集中力が下がり、やる気が起きづらいことが心理学的にも証明されています。

また、周囲の人々の意見や行動が、自分の行動を無意識のうちに左右することもあります。

例えば、仕事に集中しようとしたが、テレビの音やスマホの通知に気を取られてしまい、効率が下がったという経験はありませんか?

 

そして、

目標があまりにも抽象的だったり、具体的な行動に落とし込まれていなかったりする場合、何をすべきかわからずに挫折感を覚えやすくなります。

また、「大きすぎる目標」を設定することで、達成までの道のりが遠く感じられ、モチベーションが低下することもあります。

「毎日1時間運動する」という目標を掲げたが、忙しい日常の中でその時間を確保できず、自分に失望してしまった経験はありませんか?

持続可能なモチベーションを作る3つのステップ

具体的な目標を設定してみよう

例えば、「健康になりたい」という抽象的な目標ではなく、「週に3回30分ウォーキングをする」といった具体的な目標に変えることで、行動計画が立てやすくなります。

また、目標を短期、中期、長期に分けることで、日々の達成感を得ることができます。

このように、目標を明確にし、具体的な数値や期限を設定することで、モチベーションを維持しながら確実に行動を進められるようになります。

小さな成功体験を積み上げる

小さな成功を繰り返すことで、ポジティブなフィードバックループを作り、モチベーションを持続的に高めていくことができます。

 成功体験は脳に「達成感」という報酬を与え、それがさらなる行動の動機づけになります。

一度に大きな目標を目指すのではなく、達成可能な小さなステップに分けることで、成功を繰り返すことができます。

例えば、読書習慣をつけたい場合、「1日に1冊読む」ではなく「1日5分だけ本を読む」と始めるのが効果的です。

5分が続けられたら10分、15分と増やし、小さな成功を積み上げることで、自然と習慣化が進みます。

 

日常生活で取り入れるモチベーションアップ習慣

モチベーションを高める基盤を作るうえで、朝のルーティンを習慣化することはとても効果的ですよ。

良いルーティンは、脳をポジティブな状態にし、モチベーションを高める効果があります。

毎朝起きてすぐに軽いストレッチを行い、グラス一杯の水を飲むだけでも、体がリフレッシュされ、活動的な気分になります。

また、5分間の瞑想やポジティブな目標をノートに書き出すことで、心が整理され、スムーズなスタートが切れます。

また、適切な休息を取ることも、心身の健康を保つだけでなく、モチベーションを維持するためにも欠かせません。

なぜなら、休息が不足すると疲労が蓄積し、集中力や意欲が低下します。

適切に休むことで、ストレスが軽減され、新たなエネルギーを得ることができます。

 

さらに大事なことは、周囲とのつながりを意識し、積極的に交流を図ることです。

人は社会的な生き物であり、他者との交流や共感を通じて刺激を受け、ポジティブなエネルギーを得ることができるからです。

また、目標を共有する仲間がいると、互いに励まし合うことで行動の継続がしやすくなります。

 

それでは、一緒にやる気のスイッチをオンにして、2025年を最高の年にする第一歩を踏み出しましょう!!

ではまた!

 

関連記事

  1. 人の不思議さを思う

  2. 人生の幸福度を上げる人間関係を得る方法

  3. 幸せってなんだろう

  4. 幸せの成功メソッドは仕事でもとても効果的です!

  5. ストレスを感じやすいとか傷つきやすいとか生まれつきとちゃうの…

  6. 人生をポジティブで前向きに生きるコツ!

朝活学習会In札幌情報

 

 

次回の第64回朝活学習会は
未定(日)
9:00~

詳しくはこちらから

 

研究所通信を読む

研究所通信は、週2回発行されています。

 

どなたでも無料で読むことができます。

 

ブログでは書ききれなかったことや
特別支援教育やレジリエンス教育に
関する新しい情報が載っています。

 

通信を読んでみる

 

通信が、迷惑メールに入って

いないか確認してね。

 

LINE公式アカウント

 

気軽に登録して、いろいろ質問してみてください。いろいろな情報も届きます。

 

友だち追加

最近の記事

人気の記事 おすすめ記事

代表ツイッター

PAGE TOP