心鍛えてる?心は鍛えないとすぐに怠けてしまうよ。

あなたは今日、新しい気付きや心動くことをみつけられましたか?

こんにちは、メンタルトレーナーの長沢です。
自分の強みを生かしながら、モチベーション高く、前向きに、そして、ワクワクしながら自分で考え、行動し、ポジティブで健康な心で生きられるサポートをしています。
今日は、「心の強さ」について書いていきます。

心の強さを勘違いしてない?

よく心を強さで表現しますよね。

強い心とか鋼の心、メンタルタフネスなど。でも心の強さというのはそのような強さではないんですよね。

いわゆる耐える強さとか我慢する強さとは違う強さが大切なんです。

心の強さというのはどちらかというと、自分の感情とうまく付き合える柔軟さやしなやかさのことを言います。

悲しい時に我慢して強がるのではなく、自分のその時の感情に向き合って涙を流したり、弱さを認めたりしながら対応していくことです。

生まれつき心が強い人なんかいない

生まれつき心が強い人なんていませんよ。

『心が強く」見える人は、いろいろな場面で自分の心砕きそうなことに立ち向かい、向き合ってきたんです。そうして、心を鍛えてきたんだと思います。

心も鍛えられる

体を鍛えると同じように心も鍛えられるんですよ。

鍛えると強くなることから、「レジリエンスマッスル=心の筋肉」と表現することがあります。

そのため、心の筋肉は鍛えると強くなりますが、鍛えるのをやめると弱くなっていきます。

そうするとちょっとしたことでストレスが溜まったり、ネガティブな感情に支配されたりします。

まとめ

多くの人が心の強さを誤解しているのではないかと思い、今日は心の強さについてレジリエンストレーナーの立場から書いてみました。

よく心の強さを筋肉に例えたりします。それは、心も体と同じく鍛えることができるからです。

そのため、心の筋肉と表現したりします。

心の強さも人によって違います。完璧な強さを持っている人は多分いないでしょう。

ですから誰にでも鍛えるべき心の筋肉はあります。

ぜひ、あなたも心のトレーニングに取り組んでみませんか?

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうfございます。

ではまた。

関連記事

  1. 学校はいじめを教えてはいけない!教師が生徒に差別発言

  2. 学校から「いじめ」はなくなら4つの理由 でも、「いじめ」は解…

  3. いじめを放置した教員は懲戒? ちょっと待ってそれではいじめは…

  4. 米津玄師さんの歌から自殺問題を連想したわけを書いてみた

朝活学習会In札幌情報

 

 

次回の第64回朝活学習会は
未定(日)
9:00~

詳しくはこちらから

 

研究所通信を読む

研究所通信は、週2回発行されています。

 

どなたでも無料で読むことができます。

 

ブログでは書ききれなかったことや
特別支援教育やレジリエンス教育に
関する新しい情報が載っています。

 

通信を読んでみる

 

通信が、迷惑メールに入って

いないか確認してね。

 

LINE公式アカウント

 

気軽に登録して、いろいろ質問してみてください。いろいろな情報も届きます。

 

友だち追加

最近の記事

人気の記事 おすすめ記事

代表ツイッター

PAGE TOP